スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年02月12日

お土産〜

遅い時間にこんばんは〜

今日は中二娘のテスト勉強の付き合いでリビングに寝かされてます
1人では勉強できないそうで

ただの怖がりなんだけど

こういうとこはまだまだお子ちゃまだったりします

今日のdinnerは鹿児島土産



旦那さんが鹿児島で結婚式に出席ため帰省
大好きなピーナツ豆腐はこっちでは絶対売ってないので、帰り買ってきてってお願いしました

で、
今日は
とんこつ醤油ラーメンとピーナツ豆腐
ピーナツ豆腐の断面がいびつでごめんなさい
早く食べたくてワシャワシャ小皿に分けてしまって…

やっぱり美味しい〜♪
本当に美味しすぎて毎日食べたいくらい!

帰省した時は、いる間毎日ピーナツ豆腐買って食べてました

生まれ育った土地のものは、口やら体が喜ぶなぁ〜♪


この間、お友達とランチ行ってきました

ランプさんへ
久々〜
おろしチキンカツ、さっぱりしてて美味しかった〜
玄米もちょうどいい炊き加減
家ではなかなかこの感じ難しい
話も弾んで楽しかったなぁ♪


食べ過ぎてしまったから
明日からはまた食事制限頑張ろ〜

  


Posted by miali+m at 23:56Comments(0)お楽しみ

2015年03月03日

美味しいものたち

こんにちは♪

ひな祭りですね~

うちは4人中3人が女子なので子供の日よりひな祭りの方がピンときます!

夜のために朝mi-をおくったあと買い出しに。。。

忘れっぽいからメモ紙にも買うもの書いて、チェックもして、さてお会計

あれ~?????
財布がない。。。

「あ、昨日違うバッグにいれてたんだ~」

で、レジの人にお願いして家まで取りに帰りました

再会計で無事終わり、袋に詰めてたら
生ものの上に3つの氷袋。。。。。。

なんて優しい人なんだ~~~!!!っとめっちゃ感激して帰宅しました(´;ω;`)

こんな気の利く人に、私はなりたい。。。。。。


さてさて、ちょっと次の作業まで時間ができたので
美味しいものたち載せちゃいます♡

前回のolivierの一日目、かなりの極寒の中の開催でした
部屋の中なのに白い息が出るという。。。

で朝から夕方まで自分担当時間も終わり家に帰るとご不在連絡票

「Jちゃんだ、なんだろなぁ」

しばらくするとピンポーン

「?!!!!!」


美味しそうな牡蠣が届いたんです!!!

もう~~~~~ビックリして感激しました~!

Jちゃんのご実家が産地の牡蠣だそう

子供たちも何だ何だ???って(((o(*゚▽゚*)o)))

で、Jちゃんに連絡したら「レンジでできるよ!」って

そんでさっそくチン!


ほんでもってアツアツをパク!


ん~~~~~~~~~~、美味~~~~~♡


何個食べたかなぁ?

牡蠣のおかげで次の日のお店スタッフもバッチリでした!!!


ほんといつもありがとう、Jちゃん♡

バレンタインこどもたちにって




Jちゃんにこちらも頂いたんです;;
もちろん子供たち大喜び!!!

本当ありがとう♡



友チョコ10人分ぐらい、a-が作ってました
その写メは取り忘れ。。。

というか、当日の朝までバタバタとふたりで詰めたっていう、ギリギリ親子。。。

私の要領の悪さを見事に受け継いでおられます、a-

ほんで、a-がもらってきたのちょこっともらって食べようとおもってたら
「お母さんにって、Rちゃんのママから」



「え~~~!!!!!」

またまた感激!!!

トリュフとガトーショコラ
超濃厚でこれまた激ウマ~~~

ほんと私にまで申し訳ない。。。


でも本当に嬉したっかです♡

Yちゃん、ありがとね~~~!!!


うちのバレンタイン、今年は

愛をこめてチョコタルト

いまだ誰からももらってこないri-と毎日頑張ってくれる父ちゃんに

といってもみんなで食べるからすぐなくなりましたが。。。



最後はパン


アーモンドロール

焼きたてはメチャウマ!

あっちゅうまになくなりました

今回から手ごねではありません!!!

とうとう、父ちゃん買ってくれたんです☆ホームベーカリー☆

帰省した時に、おばちゃんが「もちも作れていいよ~」って押してくれたおかげかなぁ

買ってもいいよ~って

色々探して1万円もしないのをゲットしました、しかも楽天ポイント10倍つきで!

が、いい仕事しますよ

生パスタをこの間作ったんですが(乾燥パスタを買い忘れたため^^;)


とてももちもちして美味しかったですよ~

っと、食べ物ネタでした♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
  


Posted by miali+m at 12:45Comments(0)お楽しみ

2013年07月19日

パン教室~

こんばんわ~

今日も暑かった~~~

とうとうベランダにビニールプールを出しました(旦那さんが。)

終業式の今日、mo-の幼稚園は昼上がりだったので

あまりの暑さに
「mo-ちゃん、プールだそうか~?」
「プールした~~~い!」

っていう父子のやり取り

家に帰ってから旦那さんがプールを風呂場で洗っているそばから
「mo-ちゃん、脱いでいいの?」って何度も旦那さんに聞いてました(;一_一)

そんでさっそく水着に着替えてあそんでました~


私は何をしてたかというと、、、午睡です(^_^;)

そのやり取りをみながらウトウト。。。


今日はかなりの睡魔に襲われました~



さてさて、この間待ちに待ったパン教室に行ってきました!

うち、ホームベーカリーなるものがないので(ここ何年かお願いしているのだけど。。。)
お菓子は作るんだけども、パンは二の足を踏んでしまいます(T_T)

なぜって、手捏ねだから。。。

ピザ生地も毎回手捏ね

それはそれでおいしかったりもするんだけども

やっぱりいろんなパン作ったりもしたいな~って思うんだけど。。。

ri-がパン好きだしね!!!

あ、パン教室です!!!

この日のサマーメニューは

*きな粉クリームブレッド
ランチ
*グリーンスムージー
*魚介のカルトッチョ
*カポナータ(カパカピカプカペカポナータ♪)
*ほうじ茶プリン

でした



ぜーんぶ美味しい~~~!
グリーンスムージーも青紫蘇8枚も入っているのにもかかわらず、ぜんぜんそんなの感じさせないフルーティー♪
カルトッチョはお塩と胡椒と白ワインだけなのに、なんて奥深いお味~
カポナータは夏野菜たっぷり健康的な食べるスープって感じでこれもまた味付けはシンプルなのに美味しいのです!
ほうじ茶プリンは、言わずもがな、うましっっっ!!!ほうじ茶の香ばしい香りとお味はそのままに
そうそう、「ほうじ茶ラテ」のとろとろプリンって感じでしょうか。。。

そしてそして、今日のメインパン!!!


きな粉クリームブレッド~~~♪

ピーナッツクリ―ムはあるけど、きな粉クリームは初めての味!

そしてこのクリーム、くせになるお味なのです!!!

わたし、このクリームつくりおきしたくなりました


そんでもって、パン生地にこのクリームをぬってくるっと巻いたり編んだりといろいろして
完成~~~

持ち帰っておいてたら「こりゃ、止まらん!」って、旦那様に半分とってたはずが子供たちがあっと言う間に食べちゃいました(;一_一)



あっちゃん先生、とっても楽しいお教室、ありガトーございました~~~!!!




そんでもって、やっぱしやっぱしほしい~~~、ホームベーカリー。。。



いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
  


Posted by miali+m at 21:35Comments(0)お楽しみ

2013年03月10日

休日

こんばんは~

今日は寒かったですね~

昨日の暖かさがうそみたいです!

黄砂なんかは雨でちょこっとおちついたかな?


今週は長女の卒業式があるので、できれば暖かい日だとありがたい。。。

長いようで過ぎてみると早かったような。。。


お世話になった先生へ手紙を今日書いていたのですが
それを読んだら
こんなに成長していたんだなぁって、涙が出て来ました

いつもがみがみと言っている私って。。。ってちょこっと反省。。。


健常者よりもずっとずっとず~~~っとスローですが彼女なりに成長していっています^^




昨日は久々家族でお出かけ

1dayキャンプ楽しみました~


ブルーが好きな私のためにa-,mo-が
「お母さん好みの小さい花~」っと

みんなで協力して会場設営して~

家から持ってきたコンロでバーベキュー(焼き肉ともいう。。。)

仕上げは公園行って友達家族と待ち合わせてゴロゴロ滑り台~


叫びながら滑ってました^^;;;




久々に家族で休日を満喫しました~~~


今日のおやつ

今日、買い物行った時ri-がポケモンの本をものすごーくほしがったのですが
一冊千円近くもする。。
しかも今月は一冊買ってあげていたので
当然父ちゃんにお願いしてもダメなのです^^;

買い物中の私に泣いてすがっていたけども
「だめなもんは駄目なんだから、あきらめなさい」っといっても落ち着かず泣いているので
抹茶ロールが食べたいっと言っていたのを思い出し

「今日のおやつ、抹茶ロール作ってあげるから、来月まで待てる?」

「ほしいけど。。。。。。わかった。。。」っと

あ~~~良かった~~~

ほんでこれになりました^^;;;



いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

  


Posted by miali+m at 20:56Comments(2)お楽しみ

2013年03月04日

お雛~


こんにちは~

昨日はお雛祭りでしたね~

一日の大半は台所で過ごしたよーな。。。


「お雛祭りは何食べたい?」

っと聞くと

次女a-が「ロールケーキ」

っと。

ご飯は定番ちらしかとも思ったけども

Cookpadで検索してたら「手毬ずし」が出てきたので
たまには手のかかるのつくろ~か~っと




一人頭6~7ことしても×6で約40こは必要。。。握りました

今日は茶碗蒸しもつけちゃおう~って蒸しもの付き!

この日だけのハマグリのお吸い物

仕上げはハートのいっぱい刺さったロールケーキ


ご満足していただけたようでなにより^^



いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

  


Posted by miali+m at 16:59Comments(2)お楽しみ

2013年02月15日

あれこれ。。。

こんにちは~^^

みなさん、無事ですか?

うちはインフルのあらしが吹き荒れておりました~~~

今回は次女を除き、次々と感染

2週間近く閉じこもり生活でした;


やっとのこと今週は復活したのですが、私のみなぜか鼻づまり、咳止まらず。。。

原因はこれかな^^;

夜勤と休日の重なった、気の重~くなるお休み

みんな病み上がりだけど元気だからじっとしているわけもなく。。。

じっとしてくれないから、旦那さんも眠れるわけもなく。。。

仕方がないので、車をちょっと走らせて「まんのう公園」に行ってきました



晴れているのに激寒~

子供たちは。。。御覧の通りです^^

楽しんでおられますよ~



こんなのもあったり、ごろごろの滑り台もあって久々にmo-につきあって滑ったけど

。。。。。。痛かった~

子供の時は何ともなかったけどなぁ^^;


春のお知らせも、ぷっくり~^^

寒かったけど、子供たちの一生懸命遊んでるのとか、長女と春探ししたりとか
とっても気分転換になりました

ただね~、このインフル後の治りが悪いのは寒い中長時間外にいたのが原因だよね~、絶対。。。;;;




さて、昨日はバレンタイン!
毎年、長女に頼まれて友チョコ作ってます
「お母さん、18こもごめんね~」
っと言ってくれたので、、、^^


今年は、クオカで見つけた転写シート使って、生チョコをコーティングしてみました

テンパリングもなかなかうまくできていたのでしょうか、テカッってました

黄色いのはスイートポテト(カロリー高め;)

この間のは、バターなしで作ったのですが今回はせっかくのバレンタイン、アマーく行きました^^;


次女もいつもは頼んでくるんですが、今回は自分でとのたっての希望だったので
混ぜるだけのチョコマフィン作ってました、mo-と



そして我が用は
今年はシュークリーム

実は今日、一日遅れで。。。


旦那さんは仕事前に食べていきました
「一日遅れだね~」っといいながら^^;;;(ごめ~ん)

子供たちも「すっごくおいしー!!!」って。

よかった~




いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by miali+m at 18:11Comments(2)お楽しみ

2012年11月19日

ありがとうございました~

こんにちは~

先日の3日間の「ありがとうさぎや」イベント
中日、雨はザーザーでしかも寒いときていたにも関わらず
本当にたくさんのお客様に足を運んでいただき
本当に本当にありがとうございました~~~!!!

そしてそして、たくさんの作品たちもお嫁に行けて
作品それからmiali+mも本当に本当に幸せでございます
ありがとうございました~~~;m;

ぜひぜひ使い倒してくださいませ~^^

また次回皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!!!!



さてと。。。
18日は長女の学校生活最後の「学校祭」ございました





学校の銀杏の木はほんとうにきれいですよね~

ついついパシャパシャ撮ってしまいました



今までで一番上手に歌えていました^^
日ごろ、ヘルパーさんといくカラオケの効果がでているのかねぇ
ついつい最後ってこともありウルウルきてしまいましたが。。。


店番も楽しそうにこなしていました

来月は来年からいく事業所さんで実習一週間あります
なんだか寂しくもあり、楽しみでもあり。。。

長女なりのペースで頑張っていってほしいな~

ついつい「はよしなよ~」ってがみがみ言ってしまいますが。。。

残りの学校生活も楽しんでほしいと思っています!!!






今日の振り替えで長女はお休みでヘルパーさんとお出かけ(私はイベントの片づけです^^;)
午前中公園で秋の散策したらしく、赤いもみじのおみやげです^^


冬にむかってますね~~~

重ね着の楽しい季節ですね!!!

さっっっ、私もオーダー品に取り掛かります!!!

いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by miali+m at 16:40Comments(4)お楽しみ

2012年11月05日

level。。。^^;

ブログ、更新できなかった間

わたくし事ですが、level37にあいなりました^^;

カテゴリー、お楽しみに入れてもいいもんか悩みましたが。。。

子供たちも「お母さんの誕生日なににする~~~?」

っと何日も前から楽しみにしていてくれたので「お楽しみ」のカテゴリーに


自分にはケーキつくったことありません。。。
なぜなら、自分には作る意欲がぜんぜんわかないので^^

でもたまにはロールケーキぐらいならっと思っていたのですが
なんだが朝調子もよくなくて、やっぱりやめました


前日旦那さんに「明日何食べる?」っと聞かれ

「ケンチキ!!!」っと子供たちが代弁
「お母さんはね~、ケンタッキーが食べたいんだよ!!!」っと

そんでそんで

ケンチキ~

肉だけじゃな~ってことでカルボナーラを生パスタで(市販品)作って

久々にビスケットも食べて満腹満腹^^

おいしかった~~~

みんなにhappybirthday歌ってもらって


。。。。。母ちゃん、幸せです;_;



ありがと~、父ちゃんと子供たち


いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by miali+m at 20:29Comments(4)お楽しみ

2012年10月21日

birthday!!!

こんにちは^^

今日は快晴!!

近くでお祭りやっているのでチビたちを旦那さんが連れ出してくれました

なので長女と二人、お互いしたいことしています^m^


昨日はお友達家族と一緒にパーティーしました~

っというのも
うちは次女、長男、お友達の次女ちゃんの誕生日が19.20.22日とまとまっているので
一緒に祝っちゃおー!!!っと。

私は例年のごとく毎年ケーキを作っているのでcake担当にしてもらいました^^

いつもはノーマルケーキワンホール作るだけなのですが(mo-だけは去年アンパンマンに挑戦)

今年は一応三人の意向っちゅうもんも聞いてみようと。。。

次女・・・たまごっちで(ユメミッチとなんとかっち、ようわからん)普通のケーキで水色にして
友達次女ちゃん・・・リラっクマがすき。前に食べたチョコケーキがいい
長男・・・ケルディオ(検索せんとわからん)で~、抹茶味。。。色も抹茶味!!!

なんで、三段は直すとこもないから作れんし~
味がみんなばらばらだし~、色も統一感ないし~

っちゅうんで、三個スポンジやいて、その間にキャラと格闘して、色分けして~




。。。私、頑張りました。。。

自分で自分をほめたいで~す^^;

二日がかりででき上がりました~




三人ともすごく喜んでくれて、母ちゃんは、おばちゃんは嬉しかった~~~~~;_;

友達も、パーティー料理、お取り寄せ餃子(宮崎の)にピザにケンチキにとほんとおいしかった~~~
愛媛の漁師さんの作ったお鍋だしのお鍋も美味~~~!!!(大人だけのお鍋です^^;)

ほんとありがとう~~~!!!



ri-の誕生日にはほしいものがマリオのチョコエッグだったので~

大人買い!!!チョコエッグ10個!!!
喜んでましたよ~、朝一番で開けてました^^


最近何かと反抗的なri-にも、ハートつき。。。母ちゃんの愛情ですぞ!!!



mo-はこれ食べる~っと本日主役ではないけど一目散に選んでました



それから~


何カ月まえからオーダーしていたパソコンデスク
塗ってほしいペンキも注文してとどいていたので着手してくれました~


ほんでほんで~、完成!!!



かぁ~~~、激好み~~~~~!!!!!

訳もなくサワサワ。訳もなく座る。そして眺める~~~

でへへ顔になってしまいます

さっそく定位置に配置しましたよ~


ありがとう、旦那さ~~~ん!!!

いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


Posted by miali+m at 13:45Comments(6)お楽しみ

2012年03月05日

うどん作り

今日は年長さんのうどん作り体験が保育園でありました

近所のめちゃくちゃ人気店「日の出製麺」さんからの出張先生

お手伝いに行ってきました


香川に来て初めてうどんづくり体験です

まず踏んで生地伸ばし
Tくんと一緒に踏んでました


次に麺棒でさらに薄く延ばしていきます


そして切ります
これは結構子供には力がいる作業でした


切りあがり
太いのやらちょうどいいのやらほそっこいのやら


そして子供たちと一緒に試食(給食)です

作り立てってこんなにおいしんだ~~~
どこのうどんやよりも美味しい~~~っと感激

子供たちも「あたりや~~~(太い麺のこと)」っと言いながらもりもり食べてました

卒園前のよい思い出になりました^^  


Posted by miali+m at 17:28Comments(0)お楽しみ