2012年08月25日

帰省

香川到着後次の日は丸一日休息

そして帰省、鹿児島へ

今回は父の初盆といとこの初盆がありました

早いもんです。。。


予定は一週間だったので初盆の後は一日一日予定を入れていました

まずは「白クマ」を子供たちに食べさせたくて

おばちゃんといとこと行きました
帰省
いとこが妊婦中っということもあり天文館は次回にして

いとこ宅近くのイオンへ

「こぐま」ちゃんです

でもね、これ、そこらの屋台のかき氷の1.5倍はあるんですよ~
「しろくま」2倍以上はあるでしょうか

しかし、氷もふわふわでほんと美味しいのですよ~

味は練乳ベースかな~

中にもしっかり味があってあんみつに入っている寒天やフルーツも隠れて入っているのです

ミルク嫌いな次女も「オイシー!」ってもりもり食べていました^^

帰省

昨日今日とあっていたのでいつのまにやらすっかり仲良しになっていました
お蕎麦屋さんでもぴったり隣に座りお食事

年も同じだし、生まれた月もmo-が少し後くらい、なおかつ血がつながっとるので
なじみも早いのかな~っと

mo-はなかなかこんな風に短時間でなじまないオコチャマなので~

夜はおばちゃんちでお泊まり

ワンちゃんが2匹いてパグとミニチュアダックス

パグのほうはもうご老人で子供たちの相手は出来ないのですが
ダックスのほうは初老でまだまだ走り回っているので子供たちの相手をしてもらいました

子供たちも普段見るだけで触れないので
ここぞとばかりにかまいまくり。。。

帰った後も「桃次郎かわいいね~、あいたいな~」って言ってますが。

私もできることなら飼いたいのは山山なのですが
マンションは飼えんのでね~、残念;;


そして次の日はお友達と川遊び~
帰省
観音滝

帰省
川遊び前に胃袋チャージ、流しそうめんです

くるくるときれいなお水がまわります
そこにおそうめんを適量入れていくのですが
ri-がおもしろがってどんどん入れようとするので「やめんね~!!!」
と怒りながら食事

帰省
そして水着はないのでお洋服のままで川遊びです

帰省
野生のめだか?もたくさん泳いでましたよ~

帰省
男子二人はこんな感じ
なにを語り合っているのでしょうか。。。


そして「ガラス館」もあるのでそこも見学~
薩摩切子や世界のガラスもあり、ママ二人癒されました~、子供たちに神経使いながら^^;
帰省
次行ったときはげっとしたいなぁ、お雛。

うちは車いすがあるので下見までしてくれていたsちゃん、ほんとありがと~~~!!!
おかげで子供たちも大喜びだったよ~、もちろん私も!!!

また次回も遊んでね~~~^^/

帰り、Mっこ宅へ
子供たちもすっかり大きくなってました
一年ってほんと早い

突然のお宅訪問に快く迎えてもらって
ほんとありがと~^^/
次に会うときはゆっくり時間とって会いたいなぁ

いつも子供たちが慣れてきたころに帰っちゃうので^^;


同じカテゴリー()の記事画像
ご報告
あけましておめでとうございます
誕生日月
今更だけど
お誕生日
遅れましたが…
同じカテゴリー()の記事
 ご報告 (2022-08-17 01:19)
 あけましておめでとうございます (2018-01-02 15:46)
 誕生日月 (2017-10-23 23:19)
 今更だけど (2017-02-09 15:15)
 お誕生日 (2017-02-07 14:40)
 遅れましたが… (2017-02-04 21:48)

Posted by miali+m at 23:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帰省
    コメント(0)