2013年08月18日
夏休み~
こんばんわ~
しばらくぶりの更新です。。。
みなさまいかがお過ごしですか?
こちら、残すところ2週間にも関わらずドリルと自主勉の宿題が残っているという残念な進み具合になっております。。。
なんか、宿題の多さにこっちまで夏休みノイローゼになる寸前。。。
しかしなんとか課題系今日終わらせたから、あとは自分たちでなんとかしてくれたまえ(^_^;)
母ちゃん、疲れ切りました。。。
素直に宿題ぱっぱとやってくれるとありがたいのだけどもね~
そんなんでやっとブログ更新もできるぞ~♪
夏休みはしょっぱなから、行きそびれていたmo-の病院やらなんやらしないといけないことを済ませたりしてました
済んだら子供達宿題しているあいだにミシン出来るぞーって思っていたのに。。。できない(;_;)
かわるがわる
「おかーさーん、ここ教えて~」
「ここ意味わかんない」
「ここなんて書くの?」
「暑い~、エアコンいい?」
教えてる途中も小2のri-泣く。。。「もーいやだ、したくない!」
「あのね~、あんたせんでだれがするんよ!!!ヽ(`Д´)ノ」
はぁぁぁ。。。
この繰り返し
朝ごはん食べてると、
「今日のお昼なに?」
「わからん」
昼ごはん食べてると
「今日の夜なに?」
「わからんよ~」
おやつ食べながら
「今日なに食べるの?」
「もーね、買い物行かなきゃ決められないの!!!」
と、夕方には体力気力ともぐったりなのであります
みんな母がたはそうだよね?
もうしばらくですよ、もうしばらくのご辛抱!!!
あと2週間、頑張りましょう\(*⌒0⌒)♪
さてさて、愚痴が長々なってしまいましたが
ガラス教室に通っているお友達がいるので
風鈴を頼みました

ブルー系でお願いしていて、オーダー通り作ってくれました~^^
めちゃ可愛いの~!
なかなかこんなシンプルなのはお目にかかれないのでオーダーしてよかった~~~
おまけにガラスのちびっこ一輪挿しまで頂いてしまって。。。
ほかにもおまけをいろいろ頂いて
ほんとにありがとう、Sちゃん!
夏休み初めに宿題今から頑張ってもらわないとなと子供達連れて本屋に
子供達選んでいる間に自分もぶらぶら見ていたら
手ごねパンとドーナッツの本ってのを見つけたので
いつもはクックパッドからなんだけど
「ちょっと正しい作り方勉強してみよ~」っと一緒に買ってしまいました
とても親切に最初の基礎段階が載っていてわかりやすかったです!
だいぶいびつだけども
白パン作りました

これ、シンプルだけどもとっても美味しい!
いろいろ応用がきくみたいだからまた色々作ってみたいな~
ホントはホームベーカリーがあれば、すぐさま実行できちゃうんだけど。。。
腰痛持ちには頻繁には手ごねは無理っぽいです(^_^;)
夏休みネタ、また続きます
いつもありがとうございます^^
↓をポチっとしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by miali+m at 00:09│Comments(2)
│家
この記事へのコメント
ガラス可愛い~
ちび一輪挿しめっちゃいい♪
ちび一輪挿しめっちゃいい♪
Posted by kirin at 2013年08月18日 21:28
kirinさん
ガラスもの、可愛いですよね~!
友達のおうち、いっぱい手作りのガラスものがあってうっとりしちゃいましたよ~
ガラスもの、可愛いですよね~!
友達のおうち、いっぱい手作りのガラスものがあってうっとりしちゃいましたよ~
Posted by miali+m
at 2013年08月22日 20:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。